ニッケル
↓みたいな感じな緑がかった岩からニッケルが取れます。

『ニッケル分布マップ』

【ニッケル岩から取れるアイテム】

名前 | ニッケル |
レア度 | コモン |
重量 | 2 |
売値 | 75Kマーク |
重量1あたりの価格 | 37.5Kマーク |

名前 | アルタードニッケル |
レア度 | アンコモン |
重量 | 2 |
売値 | 169Kマーク |
重量1あたりの価格 | 84.5Kマーク |
比較的売値は安いですが、タスクや宿舎のアップグレード、アイテムのクラフトなどに使うので集めましょう!
ヴェルデサイト
↓みたいな感じな紫がかった岩からヴェルデサイトが取れます。

『ヴェルデサイト分布マップ』

【ヴェルデサイト岩から取れるアイテム】




名前 | 欠陥性ヴェルデ サイト |
レア度 | コモン |
重量 | 3 |
売値 | 75Kマーク |
重量1あたりの価格 | 25Kマーク |
名前 | 不透明ヴェルデ サイト |
レア度 | アンコモン |
重量 | 3 |
売値 | 380Kマーク |
重量1あたりの価格 | 126Kマーク |
名前 | 透明ヴェルデ サイト |
レア度 | レア |
重量 | 3 |
売値 | 854Kマーク |
重量1あたりの価格 | 284Kマーク |
名前 | 純
|
レア度 | エピック |
重量 | 3 |
売値 | 1922Kマーク |
重量1あたりの価格 | 640Kマーク |
まとめて売るとそこそこの値段になります。タスクや宿舎のアップグレード、アイテムのクラフトなどに使うので集めましょう!
タイタン
↓みたいな感じな赤みがかった岩からタイタンが取れます。

『タイタン分布マップ』

【タイタン岩から取れるアイテム】


名前 | 脆性タイタン鉱石 |
レア度 | アンコモン |
重量 | 3 |
売値 | 570Kマーク |
重量1あたりの価格 | 190Kマーク |
名前 | タイタン鉱石 |
レア度 | レア |
重量 | 3 |
売値 | 854Kマーク |
重量1あたりの価格 | 284Kマーク |
タイタン集めは廃鉱山に行こう!


タイタンを集めたい場合は、廃鉱山に行くのがおススメです。

中はこのような感じになっており、脆性タイタン鉱石がだいたい平均25個~35個、タイタン鉱石が2個~4個ほど取れます。
全部取って生きて帰れば、だいたい2万Kマーク以上の物資を持って帰ってくることができます。めちゃくちゃ美味しいです。
廃鉱山に入るためには、『鉱山アクセスキー』が必要


廃鉱山の入り口のドアには鍵がかかっており、それを解除するには
『鉱山アクセスキー』が必要になります。
鉱山アクセスキーは主にラゲージに入っている

自分は鉱山アクセスキーを現時点では13枚所持していますが、全てこのラゲージから手に入れました。もしかしたら他の所でも手に入れることができるかもしれません。
フォーカス・クリスタル
写真が現時点では無いです!撮影出来たら更新します!ごめんなさい!
『フォーカス・クリスタル分布マップ』

【フォーカス・クリスタル岩から取れるアイテム】


名前 | フォーカス・クリスタル |
レア度 | レア |
重量 | 4 |
売値 | 961Kマーク |
重量1あたりの 価格 | 240Kマーク |
名前 | 純フォーカス・ クリスタル |
レア度 | エピック |
重量 | 4 |
売値 | 2883Kマーク |
重量1あたりの 価格 | 720Kマーク |
フォーカス・クリスタルはジャングルにしかありません。ジャングルはとても危険度が高く、強化ストライダー、強化ラトラー、マラウダー、強化マラウダーがうじゃうじゃ湧くとんでもない場所です。採掘する際は安全に気を付けて!一攫千金を目指そう!
おわりに
今回は、Thecyclefrontierの鉱石類の位置を紹介しました!他にも色々なThecyclefrontierの情報を上げているので、他の記事も是非見てください!
コメント